ほくろがある部位は脱毛できるの?【トイクリ】

ほくろがある場合に脱毛はどうなっちゃうんでしょうか。

 

脱毛サロンや脱毛クリニックで脱毛の施術したいと希望しているのだが、

大き目のほくろがありまして、その部分は脱毛施術が可能なのかどうか

気がかりですと感じている女性もいらっしゃることでしょう。

 

ほくろがあると照射不可能とか、その反対にほくろが縮小する

といった説を言われ、何れが正解なのか心配しているのではないでしょうか。

 

ですのでここでは、ほくろがあるケースで

脱毛はどういう風になるかをお伝えします。

 

● ほくろがあっても脱毛はできる

 

原則として、ほくろがあると脱毛サロンや脱毛クリニックにおいては

ほくろの実情を確認して脱毛が可能か否か判定する場合が多くあります。

 

脱毛サロンで実施されている光脱毛も、脱毛クリニックでやっている

医療レーザー脱毛も、いずれもメラニン色素に作用する

光やレーザーを使って脱毛をしていきます。

 

ターゲットは毛根に存在するメラニン色素なのです。

 

この黒い部位に作用させて熱でダメージを

与えることによって脱毛成果が手に入ります。

 

ところが、メラニン色素は毛根だけに限らず存在していることもあるんです。

例として、日焼けしたケースの黒い肌やほくろやシミ、そばかすなどでしょう。

 

この様な部分に光やレーザーを用いて

熱を与えてしまうと火傷の危険も考えられます。

そのため原則は日焼けした肌には照射は実施されません。

 

けれども、ほくろやシミが小さく、色が薄いケースで

あったならば照射をやってもらえるかもしれません。

さらに、何がしかのケアをすませてから照射を開始するケースがあります。

 

● ほくろがある場合の脱毛方法

 

ほくろがあるケースだと、全身脱毛からVIO脱毛まで、

全部の部分の脱毛はどうやって実施されるのでしょうか。

 

ほくろがあったとしても、そのほくろの部分をよけて照射可能ならば

OKなのですが、万が一よけられないケースの

実際の方策を確認して行こうと思います。

 

◆ 保護シールを貼って照射する

 

問題点は黒いメラニン色素なので、ほくろが隠れてしまうように

白いシールを貼付してから照射をおこなうケースがあります。

 

このお陰で、火傷のリスクはほとんど無いという訳です。

Vラインにほくろがあるケースも同じことです。

 

◆ ほくろを除去してから脱毛する

 

ほくろは皮膚科や美容皮膚科、形成外科などにおいて

取り除くことが可能でしょう。

 

前もってほくろ取り除きの治療してもらってから、

この脱毛したい部分を脱毛するような実施法があるのです。

 

ただし、ほくろを残したいケースではこの手段を採用することは

できないので、別のやり方を考慮することが要求されます。

 

◆ 別の脱毛方法を検討する

 

光脱毛やレーザー脱毛は行なわないという面もひとつのやり方です。

 

クリニックで実施しているほかの脱毛方法については、

ニードル脱毛(針脱毛)が考えられます。

 

毛穴に針を1本1本差し込んで電流を流して、

毛根部分にダメージを及ぼすやり方で脱毛する方法です。

 

けれども、ニードル脱毛は痛みが激しいと評価されているため、

如何にしても脱毛したいケースや、痛みを相当

我慢できる場合以外、あまり推奨は控えます。

 

● ほくろから生えている毛や周囲の毛は照射可能?

 

稀に、ほくろから毛が生えているケースがありますよね。

そのほくろの毛の脱毛はできるのでしょうか?

 

その回答は、原則として出来ません。

 

ワキ脱毛、顔脱毛、VIO脱毛など、どの部分につきましても変わりません。

 

ほくろから生えている毛を対象に光やレーザーを照射すると、

ほくろ部位のメラニン色素に作用して熱が出てきて、

肌に火傷を被る可能性があります。

 

万が一何が何でも脱毛をやって欲しいケースは、

前もってほくろを取り除くことを検討しましょう。

 

● ほくろにレーザーを照射してしまったらどうなる?

 

仮にミスしてでっかいほくろに対して、

あるいはちっちゃなほくろに対してレーザーを照射してしまったら、

その黒い部位に熱が発生してしまって、ゴムでパチンと

はじかれたかのような痛みに見舞われるといわれているようです。

 

でかいほくろだけじゃなく、ちっちゃくても濃いほくろのケースでも

痛みが生じる可能性があります。

 

照射する部分に、ほくろが見当たらないか

前もってよくチェックしておきたいものです。

 

● 【まとめ】ほくろがある部位は脱毛できるの?

 

ほくろがある部分の脱毛は出来るか否かということを、説明してきました。

実質的には、ほくろそれ自体には照射は出来ないです。

 

すこぶる小さく、照射しても可能な範囲であったとしたら、

続けて照射するかもしれないが、脱毛サロンや脱毛クリニックでは、

通常はちょっとでも火傷や痛みの可能性があるようなら、

シールを貼る、避けるなどすることでほくろ部位への対応に取り組んでいます。

 

仮に、ほくろが気掛かりな場合なら、前もってほくろ取り除きの

施術をやって貰うケースも検討してみましょう。

 

そして、「このほくろは大丈夫?」と懸念している時は、

脱毛サロンや脱毛クリニックにまず話をしてみることをご提案いたします。

この記事は【トイトイトイクリニックの脱毛コラム】から転載しています。

トイトイトイクリニック

● 関連する脱毛メニュー

[metaslider id=”3526″]

【トイトイトイクリニック】医療脱毛・全身脱毛・VIO脱毛

[word_balloon id="1" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" balloon="bump" balloon_shadow="true" bg_color="#fff6dc" border_color="#ffbc00"]このサイトはWordPressで作成しています。
◇ WordPressテーマは「「Diver」」です。
◇ レンタルサーバーは「mixhost(ミックスホスト)」です。[/word_balloon]
[word_balloon id="2" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" balloon="bump_2" balloon_shadow="true"]ありがとうございました。 TOPページへ戻る[/word_balloon]


おすすめの記事