
小学校高学年くらいから高校生にかけての時期に、生理が来たり、
胸が膨らんできたり、といった身体の変化を感じる人は多いはずです。
これは思春期に入り、身体が大人の女性に近づきつつある証拠です。
一方、思春期は身体が女性らしくなるだけでなく、ホルモンバランスの変化から
ワキ毛などのムダ毛が生え出す時期でもあります。
そのこともあって、高校生は、大人以上にムダ毛が気になりやすいお年頃なのです。
● 高校生でもできるムダ毛処理の方法は?
高校生は、部活やプールの授業などで肌を見せる機会もそれなりに多いと思います。
ムダ毛を気にして、すでにお手入れを始めている人もいるかもしれませんね。
ただムダ毛処理はやり方を間違えてしまうととても危険です。
肌荒れや黒ずみでお肌がぼろぼろになってしまいます。
肌や毛穴へのダメージが大きい、カミソリや毛抜きを使った処理はなるべく避けましょう。
除毛クリームも、肌が弱い人は使わないほうがよいでしょう。
自分でムダ毛処理をしたい人におすすめなのは、電気シェーバーを使ったムダ毛処理です。
カミソリと違って刃が直接当たらないので、肌への負担も少なく、
またケガをしてしまう心配もありません。
毎日のように剃ってしまったり、同じところを何度も剃ってしまったりしない限り、
肌トラブルが起きるリスクも低めです。
どんな肌質の人でも、比較的安全にムダ毛のお手入れができるはずです。
ただし、電気シェーバーにはつるつるの仕上がりは期待できないというデメリットもあります。
電気シェーバーだと剃り跡が目立つ、という人には、脱毛サロンの光脱毛がおすすめです。
● 高校生が脱毛サロン通い……これってアリ?
「高校生でも脱毛サロンに通っていいの?」とびっくりする人もいるかもしれませんが、
脱毛サロンの中には高校生どころか小中学生でも脱毛できるサロンもあります。
実際、大手サロンでも親の同意があれば高校生でも脱毛は可能です。
もし脱毛サロンでの脱毛に興味があるなら、まず親に相談してみるとよいでしょう。
未成年者が脱毛サロン通いをする場合、サロンと契約するときには、親の同意書が必要になります。
必ず親に同意書を書いてもらうようにしてください。
親に相談するのが面倒だからといって、自分で勝手に印鑑を押したり、
友達に書いてもらったりして、ニセモノの同意書を作ってしまうのはNGです。
このようなことをしてしまうと、施術などが原因でトラブルが起きたとき、
サロン側のサポートを受けられなくなってしまう可能性があります。
脱毛サロンに通うときは、きちんと親を説得し、本物の同意書を用意するようにしてください。
● 高校生でも通える脱毛サロンはこう選ぶ!
もし親が脱毛に賛成してくれた場合、今度は通う脱毛サロンを決めないといけません。
ここで問題になるのが、たくさんある脱毛サロンの中から、どのサロンを選ぶのかということです。
ここでは高校生でも安心して通えるサロン選びのポイントを紹介しましょう。
1つは、カウンセリングなどの説明が丁寧であることです。
ホルモンバランスの不安定な高校生の脱毛は、大人の脱毛とは少し事情が違います。
良いことも、悪いことも、しっかり説明してくれる良心的なサロンを選びましょう。
もう1つは、価格的に通いやすいことです。
高校生はお財布事情的に、脱毛にあまりお金をかけられないケースが多いと思います。
お小遣いやバイト代の範囲内で、無理なく通えるサロンを選びましょう。
学割やキャンペーンなどお得に脱毛できるプランを利用するのがおすすめです。
● 高校生の脱毛サロン、お金はどれくらい必要?
高校生の脱毛サロン通いに必要なお金については、
大人と同じくらいの金額が必要と考えておいたほうがよいでしょう。
月額制のサロンや、分割支払いOKのサロンであれば、
1ヶ月あたり数千円から1万円前後の支払いが目安です。
ただ注意してほしいのが、脱毛サロン通いは長期戦になるということです。
十分な脱毛効果を実感するまでには、1年以上はかかります。
月謝払い形式の月額制ではなく、気になる場所だけ
回数パック制のプランに申し込んだほうがよいケースもあります。
もしくは各サロンで行われているキャンペーンを利用して、
キャンペーンの対象となっている箇所だけ脱毛してしまうのもおすすめです。
● 高校生のサロン脱毛!メリットとデメリットを紹介
脱毛サロンの光脱毛は、肌にあまり負担をかけずに脱毛できるのが魅力です。
ムダ毛の自己処理は、肌への負担が大きい方法も多いため、
肌荒れや埋没毛などの肌トラブルが起きやすくなっています。
きれいな肌のまま脱毛したいなら、光脱毛は優れた方法といえるでしょう。
また毛穴から自然に毛が抜けてくれるため、つるつるの仕上がりになるのもメリットです。
一方デメリットもあります。
大人の脱毛よりも効果が出づらいことです。
まだ身体が発達途中にある高校生は、ホルモンバランスが不安定です。
ムダ毛の濃さにはホルモンが大きく関わっていますので、
ホルモンバランスが安定している大人の方が脱毛の効果が出やすいのです。
● きれいに脱毛するならサロン脱毛!
高校生はムダ毛が気になるお年頃。
もし現在、ムダ毛の悩みが原因で辛い思いをしているなら、
思い切って親に相談してみるのもいいと思います。
親の同意が得られれば、高校生でも脱毛はできます。
脱毛サロンの光脱毛なら、自分でムダ毛処理をするよりも肌に優しく脱毛できるので、
肌を傷めてしまう心配もありません。
学割やキャンペーンを上手に利用すれば、
大人になってから脱毛するよりお得に脱毛できる可能性もあります。
この記事は「銀座カラー 脱毛に関するおすすめ情報」から転載しました。
>>> 銀座カラー <<<
[slideshow_deploy id=’5610′]